この記事では、2023年4月発売のコンパクトクーラー「アイリスオーヤマ ICA-0301G」「山善 YEC-RD03」の違いや共通の機能を比較します。
まず前提として、どちらのスポットクーラーにも以下の特徴があります。
- 「冷風・送風・除湿」の3way
- コンパクトなサイズで持ち運び可能
- 限られたスペースに置くことができ、工事不要
この前提を踏まえて、主な違いは下記の通りです。
- アイリスオーヤマICA-0301Gには内部清浄機能がある
- アイリスオーヤマICA-0301Gはキャスター付きで室内移動がスムーズにできる
- 山善YEC-RD03の方が1回り小さいサイズ感
- 山善YEC-RD03の方が圧倒的に軽い
どっちが良いのかですが、
- 清浄機能やキャスター付きのメリットを感じる場合は、アイリスオーヤマICA-0301G
- より軽量・コンパクトさを重視する場合は、山善YEC-RD03
それでは、詳しくご紹介しますね。
ICA-0301GとYEC-RD03の特徴
初めに、今回比較するポータブルクーラーICA-0301GとYEC-RD03は、いずれもかなり画期的なものです。
どこがすごいのかというと、下記の3つです。
- 「冷風・送風・除湿」という機能があり、マルチに使用できること
- コンパクトな作りと軽量化が実現され、持ち運びが楽なこと
- 限られたスペースに工事なしで設置できること

これらの特徴を前提に、ICA-0301GとYEC-RD03を比較していきます。
ICA-0301GとYEC-RD03の違いを比較
アイリスオーヤマICA-0301Gと山善YEC-RD03の違いを、わかりやすく比較表でご紹介します。
ICA-0301GとYEC-RD03の違う部分の比較表
ICA-0301GとYEC-RD03の違いを、比較表にするとこんな感じです。
アイリスオーヤマ ICA-0301G | 山善 YEC-RD03 | |
運転モード | 4モード 冷風・除湿・送風・内部清浄 | 3モード 冷風・除湿・送風 |
冷風能力 | 周囲温度からマイナス8℃ | 周囲温度からマイナス7℃ |
排熱方向 | 上部 →壁際から約5cmに設置可能 | 背面部 |
サイズ | 幅27cm×奥行24.7cm×高さ49.8cm | 幅20cm×奥行19cm×高さ42cm 卓上でも使えるコンパクトサイズ |
重量 | 12.5kg | 約5.3㎏ 軽量 |
持ち運び | 取手とキャスター付き | 取手付き |
公式価格 | 43,780円 | 49,800円 |
主な違いについて具体的にお伝えします。
運転モード:ICA-0301Gは内部清浄可・YEC-RD03は風量調節可
アイリスオーヤマICA-0301Gは「冷風・除湿・送風・内部清浄」の4モード、山善YEC-RD03は「冷風・除湿・送風」の3モード切り替え可能です。
アイリスオーヤマICA-0301Gの内部清浄では、運転後本体に残った水分を取り除くことでカビやにおいの発生を抑制してくれます。
サイズ・重量:YEC-RD03はICA-0301Gよりもコンパクト
アイリスオーヤマICA-0301Gと山善YEC-RD03のコンパクトクーラーの1番の違いが重量です。
ICA-0301Gは12.5kg 、YEC-RD03は5.3kgなので、YEC-RD03の方が倍以上軽いことになります。
サイズ感も山善YEC-RD03の方が一回り小さく、業界最小クラスです。卓上に置いて、メイク中にも使えますよ。

持ち運び:ICA-0301Gはキャスター付き
持ち運びについて、前述のように軽いのは山善YEC-RD03ですが、アイリスオーヤマのICA-0301Gにはキャスターがついているので床上での移動が簡単にできます。
ICA-0301Gはキャスターが付いていることで、大きさや重さは気にならならず、室内移動がスムーズですよ。

ICA-0301GとYEC-RD03の共通の機能は?
ポータブルクーラー・アイリスオーヤマICA-0301Gと山善YEC-RD03に共通した便利な機能は下記の2つです。
- 切タイマー機能付き
- 排気(排熱)ダクト付き
詳しくご紹介しますね。
切タイマー付きだから、エコ
ICA-0301GもYEC-RD03も、切タイマー機能がついています。
事前に設定しておくことで回しっぱなしを防ぎ、節約にもなります。
就寝時の使用などに重宝しますね。

排気(排熱)ダクト付きだから、運転効率を高められる
ICA-0301GもYEC-RD03も排気(排熱)ダクトが付属で付いてきます。
ダクトを使用することで、排気の向きを変更できます。
また、室外にダクトを向ければ熱がこもるのを防ぎ、冷風運転の効果をあげることができますよ。
ICA-0301Gはこんな人におすすめ
アイリスオーヤマのコンパクトクーラーICA-0301Gがおすすめな人は、次のような人です。
- 壁際の省スペースに設置予定の人
- キャスター付きのコンパクトクーラーが良い人
→室内移動が楽にできる - 運転後のカビや臭い残りを防ぎたい人(内部清浄機能あり)
色んな部屋に動かして置く予定の人や、カビや臭い残りを防ぎたい人にはICA-0301Gが適しています。

YEC-RD03はこんな人におすすめ
山善のコンパクトクーラーYEC-RD03がおすすめな人は、次のような人です。
- 卓上に設置したい人
- とにかく軽くて持ち運びやすいコンパクトクーラーが良い人
- こまめな排水や手入れが苦ではなく、清浄機能が不要な人
卓上に置きたい人、とにかく軽い方がいい人にぴったりです。

まとめ
この記事では、2023年4月に発売のコンパクトクーラー、アイリスオーヤマICA-0301Gと山善YEC-RD03を比較しました。
どちらのスポットクーラーもスペックが高く、限られたスペースで活用できることは間違いないですが、
清浄機能を重視する方や、キャスター付きで室内移動をスムーズにしたい場合は、アイリスオーヤマICA-0301Gがおすすめです。
よりコンパクトさと軽量さを求めるのなら、山善YEC-RD03がおすすめです。
コンパクトクーラーを活用して、暑い夏を乗り切りましょう。
今回紹介した商品はこちら▼