東京都の駒沢オリンピック公園 中央広場(世田谷区駒沢公園)で2023年4月28日(金)から5月7日(日)までの10日間、「クラフト餃子フェスTOKYO2023」が開催されます。
クラフト餃子フェスでは、全国から選りすぐりの30種類以上の個性豊かな餃子を楽しむことができます。
この記事では、クラフト餃子フェス東京2023で、モバイルオーダーは使えるのか、列に並ばずに購入する方法や使える電子マネーについて紹介します!
各会場の情報はこちら🥟!
— クラフト餃子フェス (@craftgyoza) March 15, 2023
保存してゴールデンウィークの予定に追加しておいてくださいね😉🥟#クラフト餃子フェス #餃子フェス #餃子 #ぎょうざ #ギョウザ #ギョーザ #餃子専門店 #餃子好き #餃子食べ比べ #ゴールデンウィーク #GW #駒沢公園 #大阪城公園 #大阪城 #旧広島市民球場 pic.twitter.com/b5c7RndtWd
クラフト餃子フェス2023東京でモバイルオーダーは使える?
クラフト餃子フェス2023ではモバイルオーダーは使うことができません。
しかし、次に紹介する有料シートの「クラフト餃子ラウンジ」、もしくは「ファストチケット」の利用で、行列に並ばずに優先的に購入・食事をすることができます。

クラフト餃子フェス2023東京で混雑の時に、行列に並ばないで買う方法
混雑/行列回避方法①テーブルオーダー・テーブル会計の有料シート「クラフト餃子ラウンジ」
混雑時の、行列回避方法の1つ目は「クラフト餃子ラウンジ」です。
「クラフト餃子ラウンジ」は、餃子メニューやスイーツを、行列に並ぶことなくスタッフがテーブルオーダー&テーブル会計で運んでくれるシステムの有料シートです。
クラフト餃子ラウンジの時間や料金、予約方法は下記の通りです。
【クラフト餃子ラウンジ概要】
利用可能時間 | 10:00〜20:00(平日11:00〜) |
料金 | 1テーブル6,000円(税込)<80分制> ※料金は席料のみ。飲食代別途。 ※1テーブル最大4名(未就学児最大+2名)まで ※おひとりにつき1ドリンクオーダー制(未就学児童含む) |
支払い方法 | 現金/電子マネー/食券/クレジットカード ※退席時に一括で支払い |
予約方法 | 「クラフト餃子フェス」公式LINE(https://onl.bz/PbteyhR)より |
「クラフト餃子ラウンジ」は、グループやファミリーで「クラフト餃子フェス」をゆっくり楽しみたい方にオススメです!
公式LINE(https://onl.bz/PbteyhR)に登録すると下のようなメニューが出てくるので、左上をタップして画面の指示にしたがって会場(東京or大阪)および日付と時間を選択すると、テーブル席を予約することができます。

混雑/行列回避方法②優先的に商品を購入できる「ファストチケット」
混雑時の、行列回避方法の2つ目は「ファストチケット」です。
ファストチケットとは、一般購入列とは別に優先的に商品を購入できる「ファストレーン(FAST LANE)」を1枚につき1回利用できるチケットです。
ファストチケットの入手方法は、次の2通りあります。
- 会場内:
会場内で販売されるデュワーズ商品(=ドリンク商品・ノンアルコール含)を購入する→ファストチケットをプレゼント - 前売り券:
イープラスでファストチケット付き前売り券を購入する
餃子フェス食べ比べセット3,800円(食券5枚+ファストチケット1枚付き)
※実質200円お得
前売り券を購入した場合には、事前に会場内「食券販売所」にてチケットを交換の上、使用することができます。
また、商品を購入の際、ファストチケットとは別に商品代金(食券もしくは電子マネー、QRコード決済)が必要です。

▼クラフト餃子フェスのメニューや値段について詳しく知りたい人はこちらの記事をチェック▼
2023クラフト餃子フェス東京のおすすめメニューは?前売り券についても紹介!
クラフト餃子フェス2023東京の会場内で使える電子マネーは?決済方法を調査
クラフト餃子フェス2023では、メニューを購入する際に、会場内で販売する食券(700円/枚)と電子マネーが使用できます。
使える電子マネーは下記の通りです。
● 電子マネー
iD / QUICPay / nanaco / 楽天Edy / WAON / Kitaca / PASMO / Suica / manaca / TOICA / ICOCA / はやかけん / nimoca / SUGOCA
● QRコード決済
PayPay
なお、クレジットカードは使用することができません。
クラフト餃子フェス2023東京の基本情報:日程・アクセス・入場料は?
クラフト餃子フェス2023TOKYOの開催情報は下記の通りです。
日程 | 2023年4月28日(金)〜5月7日(日) |
時間 | 平日 11:00〜20:00 土日祝 10:00〜20:00 |
場所 | 駒沢オリンピック公園 中央広場(世田谷区駒沢公園) |
アクセス | ■徒歩 東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分 ■バス JR山手線「渋谷」から東急バス(田園調布行き)「駒沢公園東口」下車 JR山手線「恵比寿」から東急バス(用賀行き)「駒沢公園」下車 ■車 駐車場あり(有料) |
料金 | 入場料無料 ※飲食代別途(食券、電子マネー利用可能) |
まとめ
この記事では、クラフト餃子フェス2023東京のモバイルオーダーの情報や、混雑時の行列回避方法、使える電子マネーについて紹介しました。
モバイルオーダーは使うことができませんが、下記の2つの手段で混雑時の行列を回避することができます。
- 有料シートの「クラフト餃子ラウンジ」
・公式LINE(https://onl.bz/PbteyhR)から予約可 - 優先的に商品を購入できる「ファストチケット」
・当日会場内でデュワーズ商品を購入
・事前にファストチケット付き前売り券をイープラスで購入
今回紹介した混雑時の行列回避方法もうまく利用しながら、当日はクラフト餃子フェスを存分に楽しんでください!
▼クラフト餃子フェスのメニューや値段について詳しく知りたい人はこちらの記事をチェック▼
2023クラフト餃子フェス東京のおすすめメニューは?前売り券についても紹介!