フード お出かけ

2023四川フェス@中野のメニューは?雨天時は中止?2022年の口コミも紹介!

※記事内のリンクには広告を含みます

2023四川フェス@中野の記事のアイキャッチ

東京都の中野セントラルパーク2023年5月13日(土)・14日(日)の2日間、四川フェス2023が開催されます。

四川フェスは、麻婆豆腐を中心に人気の四川料理15店舗が出店し、四川料理を存分に堪能することができます。

”四川料理好きのお祭「大人の文化祭」”をキャッチフレーズに開催される四川フェスは、2022年には2日間で4~5万人を動員しています。

この記事では、四川フェス2023のメニュー情報や、雨天時の実施可否、昨年2022年の口コミについて紹介します!

四川フェス2023@中野のメニューは?

2023年4月5日現在、四川フェス2023の出店店舗は発表されていますが、具体的なメニューは未発表です。
(※メニュー詳細が発表され次第、更新。)

2022年の前回は「麻婆豆腐商店街」というコンセプトで麻婆豆腐縛りでしたが、今回はその縛りはないのでさまざまな四川料理が楽しめそうです!

昨年のメニューを参考にすると、今年も出店の「陳家私菜」は、昨年次のようなメニューを販売していました。

  • 頂天麻婆豆腐: 500円(天獄辛+100円)、重慶麻婆豆腐/成都麻婆豆腐/皇帝よだれ鶏(真空)/本場牛肉とハチノススパイシー和え(夫妻肺片 真空): 500円、陳家私菜自家製麻辣油/香辣醤/干鍋醤:500円、王老吉/ココナッツミルク/酸梅湯: 300円、青島ビール: 500円

四川フェス2023に出店する15店舗は実力派の名店が勢揃いです。

下記でかんたんにお店を紹介します。

  • 四川小吃雲辣坊
    赤坂にお店を構える本格四川中華料理。
  • 175°DENO担担麺
    自家製調味料を使用した麻婆豆腐が絶品!
  • 神田 雲林
    「食べログ中国料理TOKYO百名店 2023」選出店。洗練された中華をご賞味あれ。
  • 下北沢 金威
    山椒が効いた麻婆豆腐はやみつきの味。
  • 大阪中華 サワダ飯店
    ミシュラン獲得の味をよりカジュアルに楽しめる中華の新星。
  • 中國菜 李白
    四川料理と広東点心が融合した、ここでしか食べられない料理。
  • 陳家私菜
    都内に7店舗展開、著名人も御用達の名店。こだわり抜いた至極の料理。2022年に引き続き出店!
  • 陳麻婆豆腐
    創業1862年の老舗名店。麻婆豆腐発祥のお店
  • 四川料理 華美
    実績多数の一流シェフによるトップレベルの料理に注目。
  • 四川料理の本舗 香辣妹子
    辛いもの好きは一度は食べたい麻婆豆腐。
  • 刀削麺倶楽部
    本格四川系刀削麺は食べ応え抜群。
  • 嘉恒貿易×四川印象
    中華食品輸入卸専門の嘉恒貿易と、リーズナブルな価格で四川麻辣料理を楽しむお店四川印象とのコラボ!
  • 味坊
    本場中国東北地方の家庭料理を楽しめる。ラム肉を使用した一品が特徴的。
  • 四川料理・麻辣十食
    四川省南部の名物「瀘州古藺麻辣鶏」が食べられる本格派。
  • 孫ニ娘 跷脚牛肉 
    日本ではなかなか食べられない、中国のB級グルメは必食。
料理人のイラスト

四川フェス2023は雨天中止?

会場の中野セントラルパークは屋外ですが、四川フェス2023は雨天でも開催されます。

ただし、荒天の場合は中止です。

雨のイラスト

四川フェスの口コミは?

昨年2022年の四川フェスの口コミを調査すると、

本格的な料理をお手頃な値段で楽しめる」「辛くて美味しい」「賑わっていた」という感想・口コミが多く見られました。

かなりの人が来場していて、楽しそうですね!

四川フェス2023@中野の基本情報:日程・アクセスは?

四川フェス2023の開催情報は下記の通りです。

日程5月13日(土)11時~17時
5月14日(日)10時~16時
場所中野セントラルパーク
アクセス〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10−2
JR中央線 、JR総武線、東京メトロ東西線「中野」駅より徒歩5分

中野付近の観光スポットをチェック!

まとめ

この記事では、中野セントラルパークで開催される四川フェス2023のメニューや雨天時の開催可否、昨年の口コミについて紹介しました。

本記事のまとめは下記の通りです。

  • 四川フェス2023は本格四川料理店15店舗のメニューが楽しめる。
  • メニューは麻婆豆腐だけでなく充実したラインナップが予想される。
  • 雨天決行。荒天時は中止。

当日は四川フェスを存分に楽しんでください!

▼中華料理好きは必見!スカイツリーで開催の台湾フェスについてはこちら▼
2023台湾祭INスカイツリーのメニューや値段を紹介/お土産情報も!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

-フード, お出かけ
-,