この記事では、足元パネルヒーターのデメリット・メリットと、おすすめの商品について紹介します。
足元パネルヒーターはコンパクトで使い勝手が良さそうですが、
どんなデメリットがあるの?
と気になりますよね。
先に結論を言うと、足元パネルヒーターのデメリットとしては
- 温かさが足だけに留まってしまい全身に巡らない
- 姿勢が固まる
- 低温やけどのリスクがある
などが考えられます。
しかし、下記のような点に留意することで快適に温かく足元パネルヒーターを活用できます。
- ブランケットなどを併用して温かさを巡らせる
- 足の可動域が確保できる幅広めの足元パネルヒーターを選ぶ
- 素肌で長時間直接ヒーターに触れないよう気を付ける
寒い秋冬を温かく快適に乗り切れるように、足元パネルヒーターのメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。
「今、皆が選んでる」人気の足元パネルヒーターは?
足元パネルヒーターのデメリット
まずは、足元パネルヒーターのデメリットを3つ紹介します。
足元だけしか温まらない場合がある
足元パネルヒーターのデメリットとして、
- 足元だけ温まり、暖かさが全身に必ずしも巡るわけでは無い
という点が挙げられます。
足元パネルヒーターは、パネルから出る輻射熱で暖めます。
輻射熱は、空気を直接暖めるのではなく、物体に当たることで熱を伝達する方式だよ!
そのため、
パネルの近くにあたっている足の部分は暖かくなりますが、パネルから離れた部分は暖まりにくく
なります。
足元パネルヒーターをつけてデスク仕事をしている時、足元は暖かくても上半身は寒く感じることがあったり...
ただ、最近の足元パネルヒーターは、遠赤外線で広く暖まるよう工夫されているものも多いです。
また、足元パネルヒーターを付けても寒く感じる時の対策として、
- 膝掛けなどでヒーターを覆い「こたつ」のように使用する
温かさを感じられる範囲が広がるため、足元から全身に温かさが巡りやすいですよ♪
場所的に余裕があれば、パネルよりもう少ししっかりした、ドーム型にするのもアリだね。
ドーム型パネルヒーター
画像をタップで、楽天の商品詳細ページに遷移⬇︎
姿勢が固まる
足元パネルヒーターのデメリットとして、
- デスク下に置くパネルヒーターの場合、脚の可動域が狭くなり姿勢が固まる
ことが考えられます。
パネルヒーターを選ぶときは、脚が窮屈感を感じづらい十分な幅のものを選ぶと良さそうです。
低温やけどのリスクが0ではない
足元パネルヒーターのデメリットとして考えられること3つ目は、
- 低温やけどのリスクが0ではないこと
です。
オイルヒーターなどに比べると足元パネルヒーターの方が確実にやけどのリスクは低いです。
しかし、衣服を介せずに素肌・素足で直接ヒーターに長時間触れるなどをすると、低温やけどになるリスクがあります。
ただ、足元パネルヒーターは普通に使用していれば低温やけどになるリスクはかなり低いので、以下のような点に留意していれば大丈夫です。
- パネルに触れたままにしない
- こまめに休憩して、足の状態を確認する
- 足元パネルヒーターの出力を弱くする
- 足元に厚手の靴下やスリッパを履く
足元パネルヒーターのデメリットは少ないですが、これらの特徴を理解した上で、上手に活用すると良さそうです。
「今、売れてる」人気の足元パネルヒーターは?
足元パネルヒーターのメリットは?
次は、足元パネルヒーターのメリットをまとめて6つ紹介します。
足元パネルヒーターのメリットは下記の通りです。
足元パネルヒーターのメリット
- コンパクトで設置場所を選ばない
- 運転音が静か
- 火災のリスクが低い
- 空気を汚さない
- 空気が乾燥しにくい
- 電気代の節約につながる
電気代についてですが、足元パネルヒーターは、足元だけを暖めるため部屋全体を暖める暖房器具に比べて、もちろん電気代を抑えることができます。
また、セラミックヒーターやオイルヒーターやこたつよりも電気代は安いことが多いです。
楽天市場・足元パネルヒーター商品説明より⬇︎
また、タイマー機能やオートオフ機能を活用することで、電気代の節約にさらにつながります。
最近電気代も高くなってるし、節電になるのは嬉しいね♪
オフィスでもおすすめの足元パネルヒーター3つ・2023最新
次は、オフィスでも使える、機能的なおすすめの足元パネルヒーターを3つ紹介します。
楽天レビュー4000件超・シンプルで機能的な足元パネルヒーター
オフィスでも使える、おすすめの足元パネルヒーター1つ目は、楽天でレビュー4000件超のシンプルな足元パネルヒーターです。
シンプルな作りですが、全面にヒーターが搭載されており、
- スイッチオンから1分ほどで温まる速暖性
- 発熱素材の高音保持性
など、高い技術で温かさを実現しています。
また、柄が6種類ほどあるので、好みの柄を選べるのも嬉しいポイントですね♪
シンプルなパネルヒーターが欲しい人におすすめ♪
※ブランケットの併用推奨
4,000件超のレビューで、4.37点/5点と高評価⬇︎
ニトリの折り畳めるパネルヒーター・コンパクトで保証が長め
オフィスでも使えるおすすめの足元パネルヒーター2つ目はニトリの商品です。
ニトリの足元パネルヒーターは折りたためばすき間などに収納しやすい薄型コンパクトなのが特徴です。
温度設定は「弱・中・強」の3段階で、じんわりじんわりと温めるのに向いています。
保証期間が1年と長いのも、何かあった時に安心のポイントですね♪
在宅ワークで足元が寒くて、ずっと迷ってたけどついにニトリさんのパネルヒーターを購入!
— .*・゚💚みど💙.*・゚ (@728dns_158k) January 17, 2023
めっ……ちゃイイ✨🥹✨
上半身は暑がりなので、足元だけ暖めたい私にはピッタリや〜!
アイリスオーヤマのパネルヒーターは、ニトリのパネルヒーターに形状が似て、コンパクトな作りです。
ニトリと違って足部分の支えが無いですが、温度が5段階設定可能です⬇︎
【オススメ】足裏+ワイド型の足元パネルヒーター・足全体を温かく
オフィスでも使える3つ目のおすすめ足元パネルヒーターは、足裏(底面)も温かくワイド型の足元パネルヒーターです。
幅がかなりワイドで、円状にパネルが湾曲しているため、足の前面だけでなく裏面まで暖かさが行き渡るような作りになっています。
足裏(底面)も温かいから、デスクワークや、立ち作業、ヒーターの中に座ってリラックスしたい時もポカポカだね♪
さらに、
- 上を覆えるブランケット付
- 延長コード付
- リモコン付
- タイマー設定
- 離席中自動OFF機能
- ヒーター転倒時、自動OFF機能
と、嬉しい機能が十分に備わった足元パネルヒーターです。
2,400件超のレビューで、4.48点/5点と高評価⬇︎
合わせて読みたい
寒い日の靴下といえば「まるでこたつソックス」
「まるでこたつソックス」に匹敵する類似の温かい靴下も紹介⬇︎
まるでこたつソックスに偽物はある?類似品の暖かい靴下でオススメも紹介!
足元パネルヒーターのデメリット:まとめ
この記事では、足元パネルヒーターのデメリット・メリット、おすすめの商品についても紹介しました。
記事の内容をまとめると、足元パネルヒーターのデメリットとしては、
- 温かさが足だけに留まってしまい全身に巡らない
- 姿勢が固まる
- 低温やけどのリスクがある
などが考えられます。
しかし、下記のような点に留意することで快適に温かく足元パネルヒーターを活用できます。
- ブランケットなどを併用して温かさを巡らせる
- 足の可動域が確保できる幅広めの足元パネルヒーターを選ぶ
- 素肌で長時間直接ヒーターに触れないよう気を付ける
足元パネルヒーターは、手軽に温かさを実現でき、電気代の節約にも効果があります。
寒い季節に足元パネルヒーターを使って、足元から暖かく快適に過ごそう♪
「今、売れてる」人気の足元パネルヒーターは?