※ブログ記事内のリンクに広告を含みます

フード

つくりおき.jpは一人暮らしでも活用できる?量やコスパをナッシュと比較しながら詳しく紹介!(作り置きjp)

つくりおき.jpは一人暮らしでも活用できる?量やコスパについて詳しく紹介!【作り置きjp】

この記事では、冷蔵惣菜宅配サービス「つくりおき.jp」について

作り置きjpは一人暮らしでも利用できる?
量とかコスパとかどうなんだろう?

という疑問を解決できるように詳しくお伝えしていきます。

先に結論を言うと、

つくりおき.jpは家族や複数人世帯を想定したサービスですが、

  • 量が多い場合は冷凍保存
  • メニューや受け取りが合わない場合は配送スキップ

などの工夫で、一人暮らしでも十分活用できます

私は実際につくりおき.jpを利用していますが

  • 外食よりは安く、スーパーのお惣菜よりも美味しい
  • 食事準備の負担がなくなることで時間的・精神的に余裕が持てる

という点でメリットを感じています。

それでは実際の写真を使いながら、量やコスパについて早速紹介していきますね。

\毎日の食事作りがまるっと楽になる/

つくりおき.jp公式サイト

いつでも休会・解約可能。1回からお試しできる。

つくりおき.jpを一人暮らしで利用すると量が多すぎる?工夫を紹介!

まず、つくりおきjpを一人暮らしで利用する際に、事前に知っておきたいのがです。

作り置きjpは、現状4人分×3食が最も少ないプランなので、1人暮らしにとっては量が多めです。
※4人分=大人2・子供2を想定

 

つまり、3食プランは約12食分のお惣菜が届く!

3食プランは主菜3種類+副菜5種類で、1種類ごとパックに入って届きます。⬇︎

 

冷蔵庫のスペースの確保が必要!

つくりおき.jpは冷蔵惣菜で消費期限は4日間なので、

消費期限までに食べ切るためには、数日間同じお惣菜の繰り返しになるのかな...

という懸念点が生じます。

もちろん繰り返しになることも十分あり得ますが、

  • 1食ずつ主菜と副菜の組み合わせを変えたり
  • 消費できない分は冷凍保存したり

することで、マンネリ化を防ぐことができます。(※冷凍不可なお惣菜も一部あり)

つくりおきjpの惣菜を活用した一人暮らしの食事例を下記で紹介します。

例)バイキングのように沢山の種類を少量ずつ食べる場合↓

つくりおきjp一人暮らしメニュー

例)「和食」のお惣菜のみを食べる場合↓
(※ご飯・味噌汁は自分で用意)

つくりおきjp一人暮らし
 

タッパーでまとめて届くから、好きな量を自分で取り分けて組み合わせられるよ!

\お試しはここから/

【つくりおき.jp】公式サイト>>>
※回数の縛りなく1回からお試し可能

合わせて読みたい

作り置きjpのについての詳細レポと口コミはこちら↓
作り置きjp1年超継続の私の正直レポ!口コミも紹介(つくりおき.jp)

つくりおき.jpを一人暮らしで利用する場合の料金・コスパをナッシュと比較して紹介

次は、つくりおき.jpを一人暮らしで利用する場合の料金やコスパについてお伝えします。

つくりおき.jpの料金とコスパは?

作り置きjpの料金は、現在の最少プランである4人分×3食の1回の配送で9,580円です。

1食分に換算すると798円ほどです。

安くはないな…

と感じますが、最近はスーパーや外食も値上げが顕著ですよね...。

なので、つくりおきjpの値段は

  • ウーバーイーツなどのフードデリバリーよりは安く
  • スーパーでお惣菜を買うのと同じくらい

だと思います。

外食やスーパーの惣菜だとメニューが固定されがちですが、作り置きjpは3食プランだと副菜5種+主菜3種が届くので、

  • バリエーションを楽しむことができ、普段食べない野菜なども食べられます。

また、一人暮らしで時間がない中、自分で調理する場合と比べても、

  • 献立を考える手間
  • 食材を買いに行く手間
  • 調理の手間

が全て無くなると考えると、つくりおき.jpを利用するコスパは決して悪くないと感じます。

他の食事宅配サービス(ナッシュ)とつくりおき.jpを比較

他の食事宅配サービスと作り置きjpを比較してみます。

冷凍食事宅配サービスとして人気の「nosh(ナッシュ)」と比べた表が下記の通りです。

サービス詳細料金1食分
つくりおき.jp
3食(×4人分)
主菜3種類+副菜5種類
冷蔵惣菜
・メニューはお任せ
・自分で好きな量取り分け
・量多め
9,580円
(税込・送料込)
798円
nosh
10食プラン
10食分
冷凍惣菜
・メニューを選べる
・糖質・塩分に配慮
5,990円
+送料約1,000円
約700円
※noshの送料は都内への配送を想定

つくりおき.jpの方が値段は確かに高めですが、送料などを踏まえると1食あたりの差は100円以内とそこまで大きくはありません。

noshは好きなメニューを選ぶことができ、下の画像のようにお弁当風です。

作り置きjpの値段は比較的高めですし、メニューを選ぶこともできないですが、

  • 冷蔵惣菜ならではの味の美味しさ
  • 量の多さ
  • LINEで完結する注文の手軽さ

などの面で、他の宅配惣菜と比べても優位性があるように感じます。

\1回からお試し可能/

つくりおき.jp・公式サイト

合わせて読みたい

他の宅配食のレポはこちら

  1. 味と量の良いとこどり!これまで食べた冷凍弁当の中で一番美味しかった「OisieDining(オイシエダイニング)」
    オイシエダイニングを口コミレビュー!メニューの味や量はどんな感じ?写真付きレポ
  2. 定番のnosh(ナッシュ)
    noshを食べてみた感想をレポ。口コミ・評判・お得な割引も紹介

完全栄養食のBASEBREADも一人暮らしでサクッと食べたい時にはオススメです。

一人暮らしでつくりおき.jpの利用をおすすめできる人・おすすめできない人

ここまでの内容を踏まえて、つくりおき.jpを一人暮らしで利用するのをおすすめできる人、できない人は下記の通りです。

1人暮らしでつくりおき.jpがおすすめな人

  • 手作り感ある美味しい惣菜が食べたい
  • 食事準備の手間を減らして時間的・精神的余裕を持ちたい人
  • 多様なお任せメニューを良いと感じる人
  • 好き嫌いが少ない人
  • フードデリバリーより割安できちんと食事したい
  • 固定曜日の宅配日時に受け取れる
  • 冷蔵庫冷凍庫に余裕がある

1人暮らしでつくりおき.jpをおすすめできない人

  • 好き嫌いが多めの人
  • 自分でメニューを選びたい人
  • 毎日異なる献立メニューじゃないと嫌な人
  • 曜日日時固定で受け取るのがむずかしい人

つくりおき.jpは食べやすい味付けに工夫されていますが、メニューを自分で選ぶことができないので好き嫌いが多めの人にはあまりオススメではありません。

ただ、メニューが選べず不安な場合も、

  • 事前に確認できるメニューで苦手なものが多ければスキップ(お休み)
  • 試しに一度注文してみて、好みならば継続・合わなければ解約

という手もあります。

\お試しはここから/

【つくりおき.jp】公式サイト>>>
※回数の縛りなく1回からお試し可能

つくりおき.jpのQ&A

最後に、つくりおき.jpについての、その他のQ&Aを簡単に紹介します。

つくりおき.jpはメニューを自分で選ぶことができる?

つくりおき.jpはメニューを自分で選ぶことができません。

ただ、注文確定前に事前に注文週のメニューを知ることができるので、苦手なメニューが多い場合にはスキップ(お休み登録)することが可能です。

また、注文後のアンケートなどを通してメニューリクエストを送ることもできます。

つくりおき.jpの配達エリアは?

2024年6月時点の配達対応エリアは、下記の通りです。

通常品:
東京都(23区/三鷹市/武蔵野市)、神奈川県(川崎市)、埼玉県(川口市/草加市/戸田市/蕨市)、千葉県(市川市/浦安市)

パワーシール:※上記通常品提供の市区は除く
岩手県/宮城県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/奈良県/兵庫県
(一部地域除く)

詳しい配送エリアはつくりおき.jp公式サイトや公式LINEアカウントで確認できます。

 

配送エリアは、どんどん拡大しているよ!

お試しで1回だけ注文できる?

お試しで1回だけ利用してみることもできます。

配送のお休み(スキップ)は公式LINEアカウントから簡単に操作することができます。

また、隔週や月1で注文するなど都合に合わせて調整が可能です。

 

配送のスキップは配送日前週の水曜日までに登録すればOKだよ!

\お試しはここから/

つくりおき.jp・公式サイト

つくりおき.jpは一人暮らしでも利用できる?ナッシュとの比較も紹介:まとめ

この記事では、作り置きjpは一人暮らしでも利用できるか、についてお伝えしました。

結論、つくりおき.jpは一人暮らし専用のサービスではないですが、

  • 量が多い場合は冷凍保存
  • メニューや受け取りが合わない場合は配送スキップ

などの工夫で、一人暮らしでも十分活用できます。

値段は安くはないですが1食分にすると800円以内ですし、量や味と食事準備の手間から解放されることを考えると納得できる値段です。

 

つくりおき.jpを始めると、美味しいお惣菜が届くことが毎週の楽しみに♪

スキップもLINE上で手軽なので、気になる方はお試しから始めてみてくださいね。

\お試しはここから/

つくりおき.jp・公式サイト

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
  • この記事を書いた人

ゆうゆう

関東在住のアラサーです。 「実際に使ってみて良かったサービスをシェアしたい!」という気持ちでブログを始めました。 当ブログでは、食べもの・ファッションコスメ・お出かけなど、暮らしの役に立つ情報を発信しています。 特に「食」に関しては、「自分は楽しつつ美味しいものを食べたい」という思いから、ミールキットや宅配食を20種類近く試しました。 ゆっくり記事をご覧いただけたら嬉しいです。

-フード
-