この記事では、冷蔵惣菜宅配サービス「つくりおき.jp」を1年超継続利用している私が、
作り置きjpはまずいって本当…?
メニューや量はどんな感じ?
といった疑問を解決できるように、実際に届くメニューの写真も使いながら詳しくレビューします。
また、他の作り置きjp購入者の口コミ評判も合わせて紹介します。
この記事でわかるつくりおき.jpのこと
- 味は「まずい」と感じることはなく美味しいが、癖のある味付けの時がある
→口コミ評判でも「美味しい」という声が多数 - 他の宅配食サービスと比較して、作り置きjpは冷蔵の出来上がった状態で届くので手作り感が良い
- 献立考案、買い物、調理の手間ストレスが無くなるので時間と心の余裕が生まれる
- 値段は安くないが利用するメリットは大きい
- 注文や配送変更は公式LINEで簡単
それでは早速詳しくお伝えしていきます!
\毎日の食事作りがまるっと楽になる/
いつでも休会・解約可能。1回からお試し可能。
目次の気になるところから読んでね⬇︎
作り置きjpの味はまずい?私の正直口コミレビュー
私と家族、友人の味の感想としては「家庭的ながら一手間加えている感じがあって美味しい」という総意です。
- 一言で表すと「料理上手なお母さんの味」
我が家は薄味派なので、作り置きjpの味付けは
やや濃いめかな?
と感じる時もありますが、
外食やスーパーのお惣菜と同じくらいか少し薄いくらいの味の濃さ
かと思います。
※かなり前は味が濃くて驚いたお惣菜もありましたが、最近は改良されて断然食べやすくなった気がします!
※届くのはお惣菜だけなので、ご飯や汁物は自分で準備します。
作り置きjpを1年間以上継続してきましたが、「まずい、食べられない。」と感じるメニューはなく、家族で残したことはありません。
友人を呼んで一緒に食べた際も、「デリ風で美味しい」と喜んでいました♪
ある日のメニュー↑
★主菜(黒い容器)
ディアボラ風チキンステーキ・ピザバーグ・7品目の野菜塩麹いため
★副菜(白い容器)
チーズソースの温野菜サラダ・イカと大根の煮物・ひじきと切り干し大根のサラダ・ひき肉と豆腐のにら炒め・なすとツナの揚げ浸し
また、自炊をしていると
- 味付けが固定されてしまったり、
- 食材の種類が限られてしまったり
しますが、つくりおき.jpでは普段とちがう様々な味付けや食材が食べられるので、
今日は何を食べようかな!
と選べるのが嬉しいです。
こんな口コミ評判も↓
つくりおき.jp届いた!
— ひろみ🐈 (@ningenmoyou) July 30, 2023
まだ食べてないので味のレポはまた後でだけど、みるからに栄養ありそうなのよ。一品に含まれる品目が自分でつくるのと全然違う。
これで給食ない分の栄養の偏りをどうにかしたい。
ただ、作り置きjpには一手間加わったクセのある味付けのおかずもあり、子供が食べづらいと感じることもあり得ます。
下記で、他の利用者の口コミ評判を見ながら詳しくお伝えしますね。
作り置きjpの味はまずい?口コミ評判を調査
つくりおき.jpの味についての口コミを調査しました。
「まずい・苦手」と感じた人の口コミ、「美味しい」と感じた人の口コミ評判の順でお伝えします。
作り置きjpを「まずい・苦手」と感じた人の口コミ評判
少数でしたが、作り置きjpの味を「まずい・苦手だ」と感じた人の口コミ評判の内容をまとめると下記の通りです。
- 子供が苦手に感じる食材が入っていると、残すことになる
- 大人は美味しく感じても、子供は好まない味付けの時がある
- 副菜が水っぽく感じた
- 味が濃い
味に対するマイナスな意見の中では、「大人は美味しく感じても子供に合う味付けではない」という口コミが特徴的でした。
産後に向けて、つくりおきjp頼んでみた!今日ヤンニョムチキン食べたんだけど、子供達お口に合わなかったみたい😭大人は美味しくいただいた😘❤️誰かが作ってくれたご飯ってなんて美味しいの😭
— じゅごん☺︎🥚予定日2.29 (@ju50n) February 19, 2024
味の濃さについては、感じ方に個人差がありそうです。
宅食、再検討したい🥺子供用にもなるやつ。
— ゼニガメ☺︎1y11m+6月出産予定 (@lalachansan) March 11, 2024
つくりおき.jpは美味しいけど味が濃いから、もう少し薄味のものを探したい。。
和民の宅食とかどうなんだろうー?
確かに、つくりおき.jpには、
- バジル風味やマリネなど大人の味覚に寄ったメニューもありますし
- 食材の種類が多い分、子供の苦手な食材が含まれる可能性も十分ありえます。
とはいえ、つくりおき.jpでは
- 3食プランでは主菜3品+副菜5品
- 5食プランでは主菜5品+副菜6品(増量)
と惣菜のバリエーションがあるので、「(子供が)全て食べられないことは無い」かなと思います。
つくりおき.jp、2週目だけど今のところ我が家には合っている。全メニューではなくとも、1回あたり1-2食は子供が食べれる、大人も美味しいを満たしてくれていてそれだけでもありがたい。
— みずがめ (@mizugame_chan) February 14, 2022
味の感じ方は個人差があるので、子供の口に合うかどうかも含めて、一度試してみるのがお勧めです。
いつでも休会・解約可能
\1回からのお試しも!/
合わせて読みたい
冷蔵惣菜宅配サービスだと「シェフの無添つくりおき」は更に優しい味付けです。
シェフの無添つくりおきを正直口コミレビュー>>>
作り置きjpを「美味しい」と感じた人の口コミ評判
次は、作り置きjpを美味しいと感じた人の口コミ評判を紹介します。
沢山の「美味しい」という口コミ評判が見つかりました。
子供が産まれてから頼んでる「つくりおき.jp」
— あかりんご🍎 (@pyonpyontobou29) May 17, 2023
最近は娘も同じものを食べたがるから、味が濃くないものは一緒に😌
蒸し野菜とか、野菜の甘味が強くてすごく美味しい✨
落ち着いたらやめようと思ってたけど、
楽&美味しくてやめられる気がしない💦
仕事復帰してますます助けられてる🥹#つくりおきjp pic.twitter.com/YPwFtjassW
小さい子供がいる家庭で「子供も美味しく食べられた」という口コミ評判が複数ありました。
つくりおき.jp、ひじきとがんもの煮物をむすこが1パック全部食べ切る勢いでパクパク食べてた!味の濃さもちょうど良し👍
— June🌿2y👦🏻(38w1d) (@june_2222) February 15, 2024
これだけで頼んで良かったと思えるよー😭✨
つくりおきjpとっても助かってる😊偏食で食べない料理が多い息子もつくりおきjpのおかずはよく食べるし、受験終わっても続けようかな。
— tam 2022 (@tam20696546) January 25, 2022
口コミ評判を見ても、作り置きjpのメニューを「美味しい」と感じている人は多いようです。
\1回からお試しOK/
作り置きjpの口コミ評判からわかるデメリットは?
作り置きjpを継続的に利用している自身の感想や、他の利用者の口コミ評判から、デメリットになりうる点は下記の通りです。
- 味に飽きる
- メニューが選べない
- 値段が高い
- 配送枠が空いていない、配送エリアが限られる
とはいえ、これらのデメリットは配送頻度などを調整することで解決することがほとんどです。
下記で詳しく解説していきます。
味に飽きる
作り置き.jpのデメリットとして、「メニューや味に飽きる」という懸念点が浮かびます。
私も1年以上つくりおき.jpを継続してみて、
- 同じメニューが数週間空いて届くことも
- 見慣れたメニューが多いと感じることも
正直あります。
ですが、2週間連続して届くことは無いですし、個人的な体感としては
作り置きjpのメニューのバリエーションは増えて、飽きづらくなっている
と感じます。
(2024年に入って、新メニューが更に増えた気がします!)
また、購入前に今週のメニューを公式LINEで知ることができるので、もし苦手なメニューが含まれる場合はスキップすることも可能です。
正直、飽きが全く来ないわけでは無いですが、つくりおき.jpを利用して食事作りの手間を手放せるメリットの方が大きいと感じています。
メニューが選べない
※2024年冬ごろ、2品までメニューを選べる新機能がリリースされる予定です!
他の宅配食サービスではメニューが選べることもありますが、作り置きjpはメニューを自分で選ぶことができません。
メニューが選べないことは、好き嫌いが多かったり、アレルギーなどがある場合にはデメリットです。
ですが、作り置きjpは
- 週3食→主菜3種類+副菜5種類
- 週5食→主菜5種類+副菜6種類(増量)
と品数が多いので、メニューが選べなくても食べられる好きなお惣菜を組み合わせて食事ができます。
また、先ほども紹介したように、事前にお知らせされる次週のメニューが合わない場合にはLINEでスキップすることも可能です。
他の宅配食を利用した時にメニューを選ぶ時間が無く、面倒でやめたことがあるので、作り置きjpのようにメニューが決まっていることは逆にメリットと捉えています!
値段が高い
つくりおき.jpの値段が高いことは継続する際のデメリットになりえます。
4人(大人2・子供2)を想定して設定された、つくりおき.jpのプランと値段は下記の通りです。
プラン | 詳細 | 料金(税送料込) |
---|---|---|
週3食プラン | 主菜3種類+副菜5種類 | 9,990円/週 |
週5食プラン | 主菜5種類+副菜6種類 (副菜のうち2種類は3食プランの倍量) | 15,960円/週 |
確かに少し高いように感じますが、1食単位で考えると値段は下記のようになります。
つくりおき.jpの1食単位の値段
- 3食プランの場合は1食あたり832円/人
- 5食プランの場合は1食あたり798円/人
1食当たりの値段に換算すると、
外食をするよりは安く、スーパーで家族分の惣菜を購入するのと同等の値段
ではないかと思います。
また、家事代行でお願いするよりも手軽です!
つくりおき.jpだけで食費が全て収まるわけではないので、家庭の予算に合わせて検討する必要がありますが、
- 献立を考える手間
- 食材を買いに行く手間
- 調理の手間
- (洗い物の手間)
が全て無くなると考えると、つくりおき.jpを利用するメリットは十分大きいと感じます。
食事はつくりおき.jpさんに頼むことにした。
— パパはる (@fightcancerhh) January 18, 2024
自炊よりは高いけど外食よりは安い感じ。
普通に美味しい。
買い物行って、何作るか考えて、作って片して、食材余らせないようにして…ってやる事考えると全然コスパいいな。
また、毎週注文せずに
食費や飽きのことを考えて、作り置きjpを隔週で活用している
という口コミ評判もありました。
作り置きjpは値段が高めなので、1度試して味が合うか確かめた後に、家庭の予算に沿って注文頻度を調整すると良さそうです。
合わせて読みたい
配送枠や配送エリアが限られる・再配達が難しい
作り置きjpはメディアでも取り上げられ一層話題ですが、その人気のために「配送枠が空いていない場合がある」というのが気になる点の1つです。
特に週の始めは注文が多いため枠が限られていることが多いです…!
つくりおき.jpは配送枠や配送エリアを拡大中ですが、まだ全国配送には至っていません。ただ、
サービスの拡大に伴いキッチンを増設し、選択可能な時間帯の拡張を進めている
と公式アナウンスがあるので、配送枠の自由度は今後上がっていくと思われます。
さらなる拡大に期待ですね!
配送エリアに該当するものの配送枠が空いていない場合、ふとしたタイミングで枠が空くことがあるので、ちょくちょくチェックすることをおすすめします!
このような保冷バッグに入って届きます(通常品)⬇︎
また、配送枠は2時間単位で区切られており基本的にその時間内で必ず受け取る必要があるので注意です。
※配送枠内であれば再配達が可能な場合あり
※パワーシールの場合は日時変更、置き配が可能な場合あり
公式LINE上で、週単位で注文プランやお届け日時の変更もできるよ
いつでも休会・解約可能
\1回からのお試しも!/
合わせて読みたい
つくりおき.jpをやめた理由についてのアンケート結果はこちら↓
つくりおきjpをやめた理由についてアンケート調査・SNS口コミ調査してわかったこと
作り置きjpの口コミ評判からわかるメリットは?
次は作り置きjpのメリットを紹介します。
- 味が美味しい
- 食材の数が多いので栄養バランスに配慮できる
- 食事の準備がまるっとなくなるのがとにかく楽
- LINEでの注文や変更操作が簡単でわかりやすい
下記で詳しく解説していきます。
味が美味しい
作り置きjpのメリット1つ目は、何より「味が美味しいこと」です。
上の項目でも紹介しましたが、作り置きjpは
- 冷蔵で味が落ちづらい
- 品数が多い
- 多くの人にとって食べやすいべやすい味付け
など、とても工夫されています。
私はこれまで複数の冷凍宅配食を試してきましたが、冷凍特有の温めた時にべちゃっとなる感じが苦手でした。
その点で、冷蔵宅配の作り置きjpは温めた時に一層美味しく食べられて好印象です。
食感が大事な"エビチリ風"も作り置きjpのものは美味しく食べれます↓
また、作り置きjpの冷蔵惣菜の良いところとして
- ポテトサラダ
- ツナサラダ
- ラタトゥイユ
- マリネ
など冷凍では再現の難しいメニューが含まれるのも嬉しいポイントです。
作り置き @ つくりおきjp
— あ り な し (@CedarCrestDrive) March 6, 2023
今週は忙しくて夜ごはん作れないのでお惣菜の宅配を依頼😁
これがなきゃ完全に家事が回ってないからほんと助かってます!
味が落ちる冷凍じゃなくて冷蔵って所もあり!🐜
便利なサービスはどんどん探して活用したいですね pic.twitter.com/5v8ElOzkiV
更に、作り置きjpは1回の配送のメニューの種類が多いので
ビュッフェみたいに楽しめる!
という口コミもありました。
食材の数が多いので、栄養バランスに配慮できる
作り置き.jpを活用すると管理栄養士監修の献立が届くので、自然と栄養バランスに配慮できます。
自炊をしていると、バランスの良い献立を考えるのは大変ですし、食材が偏ってしまうことも多いですが、つくりおき.jpはその悩みを全て解決してくれます。
普段食べないような色んな野菜も食べられて嬉しい!
量もたっぷりで、とてもおいしかった!
— えむえむ@迷える投資初心者 (@mmm_03333) March 26, 2024
油っぽい感じもなく、野菜たっぷりで家で作ったおかずみたいな感じ。
普段野菜あんまり食べない娘もバクバク食べた!
夫はもう毎日これでいい、とのこと😂
洗い物もないし、楽すぎる…
(回し者ではございません)
食事の準備がまるっとなくなるのがとにかく楽
作り置きjpを利用するメリットの3つ目は「食事準備の手間やストレスから解放されて余裕ができる」ことです。
普段忙しい時間を過ごす中で、毎日の食事を準備することは正直とても大変ですよね( ; ; )
作り置きjpを利用すると、食事の準備にかけていた時間が自由になるため時間的にも精神的にも余裕が生まれます。
利用者の口コミ評判を見ても、「すごく楽になった」という声が多数です。
つくりおきjp3週目?かな?
— 鰆+🚃2y (@sawara_mogumogu) July 25, 2023
まいにち何食べよう?週末鬼のように作りおきせな…って呪縛からは解き放たれた気がする。坊が食べたり食べなかったりムラがあるけど、今のところは総じていい感じ…かも。
夏休み入ってから昼と夜ごはんのタスクをどちらか減らしたくてつくりおき.jp利用し始めたんだけど、食事のバリエーション考えなくて済むからすごく楽になった。余ったらお弁当に詰められるし。薄味で健康を気にしている夫にも概ね好評なのでしばらく続けようかな〜
— ばいぼん。 (@Mikey9v9) July 29, 2023
- 毎日の食事作りに疲れている人
- 忙しい中で頑張って家族の食事を作っている人
は特に、つくりおき.jpを活用し余裕が生まれることで肩の力を抜くことができるかと思います。
「自分が作らなくても家族の食事が既にある」ことによる、安心感はかなり大きいです。
また、もし子供の口に合わず食べてくれなくても、自分の料理スキルを責める必要は無いので、心が死にません…!
LINE上での注文や変更の操作が簡単でわかりやすい
作り置きjpは注文や配送変更を公式LINE上で行いますが、操作が簡単でわかりやすいのもメリットの1つです。
公式LINEでの操作は
- 日常的に使っているので通知を見逃すことが少ない
- いちいちログインしなくて良い
というのが助かります。
また、作り置きjpの公式LINEは、画面操作がわかりやすく、手順に従って入力していけば簡単に注文までたどり着けます。
→LINE操作の詳しい解説はここから
※公式LINEでは週ごとに配送枠や注文変更も可能ですが、必要ない場合は都度操作しなくて大丈夫です。
(週ごとにメニューとアンケートのメッセージは届きます)
1回からのお試しも可能!
\公式LINEの登録はここから/
作り置きjpの気になる口コミ(量や添加物、中国産)について、実際どう?
次は、X(旧Twitter)を調べて目立った、つくりおき.jpの気になる口コミを2つ紹介します。
気になる口コミ・評判
- 量が多い・少ない
- 添加物や産地(中国産)が気になる
1つずつ、口コミとともに実際のところどうなのかをお伝えしていきます。
つくりおき.jpは量が多い・少ない?
つくりおき.jpのメニュー量は、大人2子供2を想定した4人前のみです。
家族の人数や食べる量によっては、「多すぎる・足りない」など、「量が合わない」と感じることもあるようです。
我が家は大人3人(小さい子供はいない)で3食プランを3日間の夕食+お弁当のおかずとして食べて丁度良いくらいです。
つくりおき.jpを初めて注文した!
— sala (@salasnook) December 5, 2023
3食分の注文で、いま2食目を食べ終わったんだけど、ちょっと量が少ないかな。10歳12歳と夫婦の4人できっちり4等分すると子供二人はちょうど良い、私は8分目、夫は多分倍は食べたい感じ・・ 夫婦と小学校低学年までの子供二人の量なんだろうな。 pic.twitter.com/xKI74F46b8
量に関する口コミ
- 子供2歳+大人2人
→量が多くて余らせてしまう - 子供3歳1歳+大人2人
→ちょうど良い - 食べ盛り中2+少食小4+40代夫婦
→若干量が少ない - 子ども1人+大人2人
→3食プランで夕食4食分に充てている - 大人2人
→3食プランで4〜5食分まかなえる
量の過不足に関しては
- 多い場合→冷凍して長期保存する、お弁当にもお惣菜を使う
- 少ない場合→ご飯や汁物で調整する
ことで対応しているという口コミも見受けられました。
冷凍宅食弁当を利用していた時は「1食分には全然足りないなあ」と思うことがありましたが、つくりおき.jpの量には満足できます♪
子供の年齢や、家族の食事量によって、量の多い・少ないの感じ方は異なると思うので、初めて利用する場合は一旦3食プランで様子見するのがおすすめです。
\お試しはここから/
つくりおき.jpの添加物や中国産は気になる?
つくりおき.jpの添加物や産地(中国産)が気になるという口コミがいくつか寄せられていました。
つくりおき.jp届きたー!3日間コース🍽すごく美味しい香りする(*´༥`*)♡
— ちょろ✈︎子連れWDW&DCLレポ中✍️ (@choro__ch) February 27, 2023
添加物と中国産の文字がめちゃくちゃ気になるけど、外食したのと同じようなもんでしょと言うことで… pic.twitter.com/xSMgQBoEti
普段から配慮している場合、添加物や中国産などは気になる点ですよね。
添加物や産地については、
- 配達時に付随するメニュー表
- もしくは公式HPのメニューページ
で確認ができますが、実際に中国産など外国産のものもそれなりに含まれます。
添加物については、公式HPで下記のようなアナウンスがされており、配慮はされていますが、全く含まれないわけではありません。
Q.
つくりおき.jp よくある質問より
調味料はどのようなものを使っていますか?また、添加物や保存料は使用されていますか?
A.
基本的にご家庭にある調味料のみを使用しています。保存料は用いてなく、添加物も天然由来のものを除き使用していません。(※添加物については、調味料や加工肉など弊社調理過程外で元々含まれているケースがございます)
とはいえ、
- 添加物は0では無いですが天然由来のものが使われている
- 保存料は使われていない
- 中国産の食材も一部
ということで、外食するよりは作り置き.jpの方が添加物や産地に配慮した上で作られているのではないかと感じます。
それでも添加物や産地が気になる場合は、無添加や国産にこだわった他のサービスを検討するのが良さそうです。
合わせて読みたい
添加物が気になる人は、徹底的に無添加の「シェフの無添つくりおき」がおすすめです。
シェフの無添つくりおきを正直口コミレビュー>>>
作り置きjpをおすすめできる人、できない人は?
ここまでの内容のまとめとして、作り置きjpをおすすめできる人、おすすめできない人は下記の通りです。
作り置きjpをおすすめできる人
- 家族や複数人で暮らしている人
- 食事の手間やストレスを減らして余裕を持ちたい人
- 味の好き嫌いがそこまでない人
- 色んなバリエーションのお任せメニューを良いと感じる人
- 値段が張ってもメリットの方が大きいと感じる人
- 公式LINEでの操作に抵抗のない人
作り置きjpをおすすめできない人
- カロリー・糖質・脂質の数値を厳密に管理している人
- 自分でメニューを選びたい人
作り置き.jpを一人暮らしで利用したい場合の解説はこちら
つくりおき.jpは一人暮らしでも活用できる?量やコスパについて詳しく紹介!(作り置きjp)
「おすすめしない人」の項目に特に当てはまらず、
- 家族や複数人で暮らしていて
- 食事の準備を少しでも楽にしたいと感じる場合
作り置きjpを試しに1度注文してみることをおすすめします。
食事準備の手間が省けると想像以上に心理的負担が軽くなる、と個人的には感じます!
共働きの時
— 2歳の息子を育てるパパ (@totyan_papa) May 1, 2023
「作り置き.jp」を利用してた。
金額は高額やけど、
手間暇を考えたらすごく楽やった。
レンジで温めるだけで料理が完了するはホントに助かった。
子供も飽きるまでは食べてくれたし
都内の共働きなら一度試すのも有りやと思う#育児 #子育て
いつでも休会・解約可能
\1回からのお試し可/
作り置きjpと他の宅配食サービスを比較
「つくりおき.jp」とその他の宅配食サービス「シェフの無添つくりおき」「nosh」を比較します。
実際に全てのサービスを試した感想も含めて比較します!
比較表
比較表が下記です。
つくりおき.jp | シェフの無添つくりおき | nosh | |
---|---|---|---|
冷蔵or冷凍 | 冷蔵 | 冷蔵 | 冷凍 |
プラン | 4人×3食:9,990円 4人×5食:15,960円 | 3人×2食:4,838円 4人×3食:12,990円 | 6食:3,888円 8食:4,688円 10食:5,690円 |
1食の料金 | 4人×3食:832円 4人×5食:798円 ※送料含む | 3人×2食:806円 4人×3食:1,082円 ※送料別 | 6食プラン:¥648 8食プラン:¥586 10食プラン:¥569 ※送料別 |
送料 | 込み | 990円/回 | 814円〜/回 |
メニュー選択 | 不可 | 不可 | 60メニューから自由選択 |
添加物 | 保存料不使用 | 保存料、化学調味料不使用 | 基準内で使用 |
食材の産地 | 国産と輸入食材 | 国産がほとんど | 国産と輸入食材 |
配達エリア | 東北~関西地方の26都府県 | 北海道や沖縄と一部エリア除く全国 ※明確な地域の記載なし | 日本全国 |
特徴 | 味にこだわり 量と値段のバランス○ | 徹底的に無添加 | 糖質30g ・塩分2.5g以下の栄養基準 |
初回キャンペーン | - | 初回限定33%OFF 送料無料 | 初回300円OFF |
つくりおき.jpの特徴
他の宅配食サービスと比較した時にわかる、「つくりおき.jp」の特徴は下記です。
つくりおき.jpの特徴
- 味へのこだわりが強いこと
- 送料込みの値段設定であること
- 量と値段のバランスが良いこと
好みの問題かもしれませんが、3つのサービスの中で味が一番凝っているなと感じるのが「つくりおき.jp」です。
つくりおき.jpと比較した「シェフの無添つくりおき」の特徴
つくりおき.jpとシェフの無添加つくりおきを比較すると、シェフの無添加つくりおきはサービス名の通り「徹底的に無添加」であることが特徴です。
無添加の自然な味で子供の味覚を育みたい家庭にはピッタリ!
通常価格は高めですが、初回お試し料金がお得なので、1回からお試ししやすいですよ♪
シェフの無添つくりおき初回価格
- 3人×2食:食卓サポートプラン
通常4,838円(送料別)→初回3,218円(送料込) - 4人×3食:食卓おまかせプラン
通常12,990円(送料別)→初回9,980円(送料込)
合わせて読みたい
「つくりおき.jp」と「シェフの無添加つくりおき」の比較記事はこちら
シェフの無添加作り置き・つくりおきjpを比較!両方実際に試してオススメは?【冷蔵惣菜宅配】
つくりおき.jpと比較した「ナッシュ」の特徴
つくりおき.jpとnoshを比較すると、ナッシュの特徴は下記です。
noshの特徴
- 冷凍惣菜である
- 自分でメニューを選べる
- メニューの種類が豊富
- 糖質30g ・塩分2.5gの栄養基準の設定がある
メニューを選ぶことができるので、好みのメニューを選んで楽しみたい人にはおすすめです。
また、栄養基準が設けられているので、糖質や塩分に配慮している人には最適かもしれません。
合わせて読みたい
一人暮らし想定で「つくりおき.jp」と「nosh」を比較した記事はこちら
つくりおき.jpは一人暮らしでも活用できる?量やコスパについてnoshと比較して紹介!(作り置きjp)
作り置きjpのお試し注文方法とスキップ方法を解説
公式LINEでの注文方法、スキップ方法を順に解説します。
作り置きjpのお試し注文方法
まずつくりおき.jp公式サイトから、公式LINEアカウントに登録します。
公式LINEに登録すると下のようなLINEが届くので、注文に進むを押します。
注文に進むを押すと、下のような郵便番号を入力する画面が出てきます。
郵便番号の住所が配送可能な場合は、「〜はお届け可能な地域です」と出てくるので住所詳細と名前の入力に進みます。
次の画面では、プランと配送枠と支払い方法を選びます。(下の画面では金曜14:00〜16:00が配送枠)
支払い方法は
- クレジットカード
- LINEPay
のいずれかです。(2023年8月時点)
支払い情報を入力すると注文が完了します。
LINE上で完結するので簡単だね!
\お試しはここから/
次は、スキップのやり方を解説します。
作り置きjpのスキップ方法
作り置きjpのスキップ(お休み週登録)も同じく公式LINE上で簡単に操作することができます。
公式LINE下部のメニューの左上「注文内容の変更」をタップします。
すると下のような画面が開くので、下の「注文内容」をタップします。
スキップ週を選択できる画面になるのでスキップしたい週を選びます。
スキップしたい週を選ぶと下のような画面になるので、スキップの場合は最下部の「お休み週登録をする」をタップします。
スキップは前週の水曜日までに登録すればOKだよ!
作り置きjp(つくりおき.jp)のQ&A
作り置きjpについての、その他のQ&Aを紹介します。
日持ち・賞味期限は?
作り置きjpの惣菜の日持ちは冷蔵で4日間です。
もし余ってしまったおかずは冷凍保存も可能です。
中国産の食材が含まれる?
つくりおき.jpでは、産地ごとの偏りが出ないように配慮されていますが、中国産の食材もそれなりに含まれます。
Q.
つくりおき.jp よくある質問より
材料の産地はどこですか??
A.
毎週、各専門業者さんから、その時期に最も美味しく・安全でお値打ちなものを取り寄せているため、産地ごとの偏りはございません。
配達エリアは?
2024年9月時点の配達対応エリアは、下記の通り1都26県です。
通常品:
東京都(23区/三鷹市/武蔵野市)、神奈川県(川崎市)、埼玉県(川口市/草加市/戸田市/蕨市)、千葉県(市川市/浦安市)
パワーシール:※上記通常品提供の市区は除く
東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/
岩手県/宮城県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/新潟県/富山県/石川県/ 福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/ 滋賀県/京都府/大阪府/奈良県/兵庫県(一部地域除く)
詳しい配送エリアはつくりおき.jp公式サイトや公式LINEアカウントで確認できます。
配送エリアは、どんどん拡大しているよ!
お試し1回だけ注文できる?
お試しで一度だけ利用してみることもできます。
上でも紹介したように配送のスキップは公式LINEアカウントから簡単に操作することができます。
また、隔週や月1で注文するなど都合に合わせて調整が可能です。
いつでも休会・解約可能
\1回からのお試しも!/
作り置きjp(つくりおき.jp)の口コミ評判と正直レポ:まとめ
この記事では、冷蔵惣菜宅配サービスのつくりおき.jpについて、実際に利用してみた感想や口コミ・評判を紹介しました。
実際に利用してみて、つくりおき.jpは味が美味しく、食事の準備の手間が省けて時間と心に余裕が生まれるので
作り置きjpを始める前には戻れない
と言えるほど助かっています。
値段は安くはないですが、
- 1食分にすると800円以内でスーパーのお惣菜を買うのと同等
- 味が凝っていて美味しい
- 食事準備の手間から解放される
ことを考えるとコストパフォーマンスに満足です。
最後に改めて、つくりおき.jpは次のような人におすすめです。
作り置きjpをおすすめできる人
- 家族や複数人で暮らしている人
- 食事の手間やストレスを減らして余裕を持ちたい人
- 味の好き嫌いがそこまでない人
- 色々なバリエーションのお任せメニューを良いと感じる人
- 値段が張ってもメリットの方が大きいと感じる人
- 公式LINEでの操作に抵抗のない人
スキップもLINE上で手軽なので、気になる方は試してみてくださいね。
\毎日の食事作りがまるっと楽になる/
※1回からお試し可能