お出かけ

調布花火大会2023有料席予約はいつから?日程・場所・アクセス方法・駐車場についても紹介!

※記事内のリンクには広告を含みます

調布花火大会2023有料席予約はいつから?日程・場所・アクセス方法・駐車場についても紹介!

2023年9月24日(日)18:30〜19:30に東京都調布市多摩川周辺で第38回調布花火が開催されます。

調布花火は2019年以来、4年ぶりの通常規模での実施となります!

この記事では、調布花火大会2023の

  • 有料席チケット情報
  • 会場へのアクセス
  • 駐車場情報
  • 見どころ

など、調布花火大会を楽しむための情報を紹介します。

調布花火大会は、かなりの人手が予想されます。
ゆっくり花火を見たい人帰りの人混みを避けたい人は宿泊もおすすめです。

▷楽天トラベルで会場周辺のホテルを見る

▷じゃらんで会場周辺のホテルを見る

※大会当日の予約はすぐに埋まってしまうので、早めの予約をおすすめします。

調布花火大会2023の有料席チケット予約はいつから?

映画のまち調布花火大会2023の有料席予約開始は

  • 市民先行販売:7月13日(木) 10:00から
  • 一般販売 : 7月20日(木) 10:00から

です。

購入方法は下記の2通りです。

  1. 店舗で購入
    →セブンイレブンのマルチコピー機で「調布花火」と入力
  2. セブンチケットで予約後、店舗で受け取り

なお、店舗での購入は発券手数料がかかりませんが、セブンチケットでの購入は発券手数料がかかります。

調布花火大会2023の有料席チケットの種類と値段は?売り切れ状況も

調布花火大会の有料席の種類と値段を紹介します。

2023年も例年通り有料席の会場は通り打ち上げ場所の間近である下記の3箇所に設置されます。

  • 布田会場
  • 京王多摩川会場
  • 電通大グランド会場

テーブル(4人用)、シート(4人用、10人用)、ペア(2人用)など複数種類が用意されます。

有料席|調布花火

2023年に販売される有料席チケットの種類と値段は下記の通りです。

布田会場

打ち上げ場所に最も近く花火がよく見えます。

■土手上部

席種定員値段
布田テーブルS・完売4人32,000円
布田イスS・完売1人6,000円

※2023/7/20追記:布田テーブルS完売
※2023/8/7追記:布田イスS完売

■土手下部

席種定員値段
布田テーブルA・完売4人28,000円
布田ペア・完売2人12,000円
布田イスA・完売1人5,500円
布田シート・完売4人17,000円
布田升A・完売10人60,000円
布田升B・完売10人50,000円

※2023/7/29追記:布田テーブルA、布田升A、升Bは完売
※2023/8/9追記:布田シート完売
※2023/8/19追記:布田ペア完売
※2023/8/27追記:布田イスA完売

京王多摩川会場

打ち上げ場所からやや離れますが、屋台や出店が充実しています。

席種定員値段
多摩川イスSS・完売1人5,500円
多摩川イスS・完売1人5,000円
多摩川イスA・完売1人2,500円
多摩川テーブルA・完売4人26,000円
多摩川ペア・完売2人20,000円
多摩川升・完売10人55,000円

※2023/7/20追記:多摩川テーブルAと多摩川升は完売
※2023/8/7追記:多摩川イスSS完売
※2023/8/7追記:多摩川イスSと多摩川ペア完売
※2023/8/27追記:多摩川イスA完売

電通大グラウンド

有料席の中で唯一の自由席形式でレジャーシートを引いて鑑賞します。

席種定員値段
映画のまち調布シート・完売1人3,500円

※2023/8/27追記:映画のまち調布シート完売

人気なのはテーブル席とペア席で、1ヶ月前には売り切れる傾向があります。

 

前回開催よりも席の種類がかなり増えているよ!

調布花火大会の会場場所・アクセスは?

打ち上げ場所である多摩川河川敷(二ヶ領上河原堰付近中洲)と、各会場の場所は以下の通りです。
(地図上の濃オレンジのピンが、右から布田会場・電通大グラウンド会場・多摩川会場)

アクセスは下記の通りです。電車で最寄り駅までアクセスし、徒歩で会場まで移動します。

布田会場京王線布田駅から徒歩約20分、調布駅から徒歩約25分
京王多摩川会場京王多摩川駅から徒歩約10分、調布駅から徒歩約20分
電通大グランド会場京王線調布駅から徒歩約20分、布田駅から徒歩約20分

調布花火公式HP>>>

調布花火大会2023駐車場はある?

調布花火大会は会場周辺に公式的に駐車場は用意されていません

車で近くまでアクセスを検討の場合は、下記のような会場付近の大きめの駐車場を検討してみてください。

パルコパーキング

布田会場と電通大グラウンド会場に近い調布駅付近の駐車場です。

所在地:調布市小島町1-38-1
駐車台数:292台
駐車料金:3F~7F 30分 300円/8階~10階 30分 200円
営業時間:4:45~25:00

パルコパーキングは駐車場予約サービスの「akippa」で予約するとスムーズです。

akippaでパルコパーキングを事前予約する>>>

イトーヨーカドー国領店駐車場

布田会場に近い駐車場です。

所在地:東京都調布市国領町8-2−64
駐車台数:最大1000台
駐車料金:3時間まで無料
超過料金 30分 200円
営業時間:8:30~21:00

タイムズ調布とうきゅう

同じく布田会場と電通大グラウンド会場に近い調布駅付近の駐車場です。

所在地:東京都調布市布田4-18
駐車台数:129台
駐車料金:08:00-22:00 20分 200円/22:00-08:00 60分 100円
駐車後24時間 最大料金1500円
営業時間:24時間営業

注目

会場周辺まで車で向かう場合、駐車場の事前予約がおすすめです。

▷akippaで会場周辺の有料駐車場をチェック

花火当日は会場到着までが大変ですが、事前予約をしておくと余裕が持てますよ♪

調布花火大会の人手(来場人数)は?

調布花火大大会は30年以上の歴史を誇り、調布の風物詩として親しまれている人気の花火大会で過去には約30万人が来場しました。

今年は4年ぶりの開催なので、さらに多くの人手が見込まれます。

ゆっくり花火を見たい人花火大会から帰路の人混みを避けたい人は少し贅沢に宿泊も1つの手です。

※花火大会当日の予約はすぐに埋まってしまうので、早めの予約をおすすめします。

▷楽天トラベルで会場周辺のホテルを見る

▷じゃらんで会場周辺のホテルを見る

調布花火大会の見どころは?

調布花火大会は、下記のようなこだわりの詰まった多彩な花火が、途切れることのなく打ち上げられるところが見どころです。

  • 音楽と花火のコラボが実現した「ハナビリュージョン」
  • 最大8号玉を使用した大スターマイン
  • 日本煙火芸術協会厳選「匠の花火玉」

特に花火リュージョンは調布の花火が元祖と言われており、圧巻です!

今年は数年ぶりの花火大会・夏祭りで浴衣が非常に人気です。

浴衣を着て花火大会に足を運ぶのも風情があって素敵ですね♪

女性用

Amazonで人気の浴衣を見てみる>>>

楽天で人気の浴衣を見てみる>>>

▽便利でかわいい浴衣風ワンピースもおすすめ

¥13,200 (2023/06/23 07:34時点 | 楽天市場調べ)

調布花火2023の概要
日程・場所は?何発上がる?

 改めて、2023年調布花火大会の日程や場所、何発打ち上げられるかなどの概要は下記の通りです。

  • 開催日時
    →2023年9月24日(日)18:30~19:30 
    ※荒天中止
  • 会場場所
    →東京都調布市多摩川周辺
  • 打上総発数
    →約10,000発

合わせて読みたい

花火大会の持ち物の準備は万全ですか?
当日楽しむための持ち物リストはこちら⬇︎

花火大会の持ち物リスト!子連れは何が必要?必需品と、あると便利なものを紹介!

まとめ

この記事では、2023年調布花火大会の、有料席情報や会場へのアクセス、駐車場の情報などについて紹介しました。

有料席予約の開始は下記の日程です。

  • 市民先行販売:7月13日(木) 10:00から
  • 一般販売 : 7月20日(木) 10:00から

当日は存分に楽しみましょう!

注目

繰り返しになりますが、会場周辺まで車で向かう場合は駐車場の事前予約がおすすめです。

▷akippaで会場周辺の有料駐車場をチェック

余裕を持って花火大会にのぞみましょう♪

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

-お出かけ
-, ,